• 24時間web予約
  • 初めての方へ
  • お客様の声

059-388-1214

三重県鈴鹿市江島町字鬼黒231

受付時間
9:00〜20:00
定休日
日曜祝日
お問い合わせはこちら
整体師吉田のブログ

HOME > 整体師吉田のブログ > 2ページ目

整体師吉田のブログ 2ページ目

脊柱管狭窄症のしびれが1回の施術で・・・

脊柱管狭窄症と診断され半年間ひざ下のしびれにお悩みの60代女性。

姿勢の悪いクセが強く、腰よりも首の方が問題でした。

施術後は丸かった背骨はすっきり伸びました。

2日後に2回目のご来院時にはひざ下のしびれはほとんど感じなくなったと仰いました。

そしてお家では今まで必要だった杖がなくても歩いているのを見てご家族がびっくりされたようです。

IMG_6409.JPG

ぎっくり腰

当院の患者さんである娘さんのご紹介の70代男性。

10キロのワンちゃんをゲージから抱えて持ち上げようとしたところグキッとなり、その日はそれほど痛みはなかったようですが翌日だんだん痛みが強くなってきて、車の運転もできないほどで、座っていても立っていても痛い、歩くのも辛いという状態で夕方にご来院。

座ることなくそのままベッドに寝ていただきました。

やはり全身硬直状態なので超ソフトに施術。

終了後はまだ痛みはあるものの腰を伸ばして立てるようになられました。

翌日のご来院はご自分で運転して来られました。

昨日10だった痛みは今日は3か4ぐらいになったと喜んでおられました。

そしてあんなにやさしくゆらゆらするだけなのに楽になったと変化に驚いておられました。

背骨のしなやかさはまだまだないので予防できるお身体になるためにしっかりとサポートさせていただきます。


子供の猫背

小学3年生の空手少女

正座すると背中が伸びないとご来院

腰も背中も9歳とは思えないほど固まっていました

超ソフトに施術した後は・・・
IMG_6345.JPG

自然に伸びました!

二日後に2回目のご来院時にはさらに良くなっていました。

でもこれが本来の姿勢なんですよね。
IMG_6356.JPG


小学生の猫背矯正 3,000円

当院の整体



院内リフォーム

リフォーム会社に勤めている地元の友人に床の修繕をお願いしており、昨日来てくれました。

そしてカーペットも張り替えようと思ってましたが今回思いきってフローリングに張り替えました!

雰囲気変わってすごくいい感じです!

伊勢と松阪から朝早くから来てくれた友人と職人さんに感謝します!

暑い中本当にお疲れ様でした。

尚、玄関と洗面スペースの境目に1cmほどの段差がありますので足の指をぶつけないようにお気を付けくださいね。

IMG_6094.JPG
IMG_6093.JPG
IMG_6085.JPG


水分摂取量足りていますか?

私たちの身体の6割は水分です。

血液、リンパ液をはじめ、脳や脊髄の中など身体じゅうを絶えず循環しています。

さらに筋肉や皮膚は7割が水分でなんと骨も3割が水分でできています。

とても大事ですよね?

さてあなたの身体の中の水分は足りていますか?

あるいは滞っていませんか?

是非チェックシートで確認してみてください。
IMG_20210430_0001.jpg

水不足の場合は一日に体重×30mlが理想とされていますがせめて体重×20mlは水分をとってくださいね。

ちなみにカフェインが入っているコーヒー、紅茶、緑茶も水分補給にはなりませんよー

もちろんアルコールもです。

水分が不足すると腎臓にも負担がかかり腰痛の原因にもなってしまいます。

滞っている場合は自律神経のバランスが悪くなっていますので、神経伝達がスムーズに行えるように背骨ゆらゆらDRT整体をおすすめいたします!

運動を始める前に

gym_training2.png

暖かくなってきたしそろそろ運動でも始めるかー!

と思ってる方もみえると思います。

でも、ちょっと待ってください!

背骨にゆがみ、ねじれ、つまり などはありませんか?

バランスが悪いまま運動すると健康にプラスになるどころか腰やひざを痛めてしまったり、疲労をためてしまったりと逆にマイナスになってしまうかもしれません。

運動を始める前に一度チェックしに来てください!

施術前の、ふくらはぎ、首、肩の検査で痛みがある場合は背骨に問題が起きていますので、運動を始めるのはお勧めできません。

施術前の検査でも痛みがない状態になってから運動始めてくださいね!

当院について


健康寿命を延ばすには

健康寿命.jpg

健康寿命」はご存じでしょうか?

医療や介護に頼らなくても心身ともに健康で日常生活が送れる期間です。

2000年にWHO(世界保健機関)が健康寿命を提唱して以来、寿命を延ばすだけでなく、いかに健康に生活できる期間を延ばすかに関心が高まってはいますが、上の図では 男性で約9年 女性で約12年もの差があります。

健康寿命を縮めてしまう要因は 脳卒中、認知症、老衰、 転倒による骨折、腰痛、 変形性膝関節症などがあります。

要は運動機能を保ち、 内臓機能を脳が正常に管理していれば健康寿命を延ばすことができると言えます。

そこで!当院のDRT整体がお役に立てると確信しております!

DRT整体が健康寿命を延ばすのに適している理由は2つあります。

1つめ 背骨(脊髄神経)はスマホにとっての充電ケーブルのような存在です。

ケーブルがねじれたまま使い続けると断線してしまい充電できなくなってしまいます。

いくらスマホに故障や問題がなくても充電しなければ使うことができません。

同じように背骨がねじれて脊髄神経の流れが悪くなってしまうと治癒力も含めて身体を整えるシステムに異常をきたしてしまいます。

そうならないよう常に体のシステムを正常化させるのがDRTの背骨の調整です。


2つめ 70歳までにいかに健康貯金を増やすか 痛みや不調がある時、施術の前に必ず検査をするふくらはぎ、首、肩が痛いと思いますがその場合は健康貯金がマイナスの状態です。

背骨が良い状態になり良い姿勢が習慣になれば施術前の検査でも痛みはなくなります。

その状態で施術を受けると健康貯金がたまっていきます。

大切なのは自覚症状がなくても月に1回のメンテナンスで健康貯金を増やしていくことです。

誰もが将来子供に迷惑をかけたくない、他人のお世話に頼らない生活を維持したいと思われてるでしょう。

そのためには運動や生活習慣の見直しなどももちろん大事ですがその前にまず背骨を良い状態で長持ちさせることが一番だと思います。

40代〜50代からの月1回背骨のメンテナンスで 健康年金貯金始めませんか?

背骨を整えると人生(人生=命の時間=健康寿命)が変わる!と僕は本気で思っております。

最後までお読みいただきありがとうございます。

当院について


子供の集中力のなさは背骨と頭蓋骨の歪みから

あけましておめでとうございます。

昨年の4月から8月まではコロナの影響で大変でしたが無事新年を迎えることができました。

これも皆様のおかげです。

ありがとうございます。

本年もお役に立てるよう最善を尽くしますのでどうぞよろしくお願いいたします。


小学生以下のお子さん、お孫さんがいらっしゃる皆様へ

集中力がなかったり、姿勢が悪かったり、どこかが痛かったり、不調が出やすかったりされていませんか?

原因は背骨と頭蓋骨の歪みかもしれません。

今月は子供整体3000円→2000円 です!

5日から営業いたします!

O脚矯正の効果

朝晩はだいぶ肌寒くなり、やっと僕が唯一食べれるチョコレート「あっさりショコラ冬季限定」が店頭に並び始めました。

また暖かくなってきて販売終了の前に5袋ぐらい買いだめしたいと思います。

まさに名前の通り後味がとてもあっさりしてるんですよ。

でも1日3個までです!


今月から始めましたO脚矯正ですが平均すると1日におひとりの割合でご来院いただいております。

先週の土曜日は1日で4名の方がO脚矯正されました。

ビフォーアフターの画像は左がビフォーで右がアフターです。

どちらも膝を寄せるように力を入れた状態で撮影しております。

改善の回数は年齢、関節の硬さ、エクササイズを真面目にされるかによって変わってきます。

もしよろしければO脚のレベルの表でご自身のレベルも確認してみてください。

チェックの仕方はつま先は広げずにかかとからつま先までぴったりとつけた状態で行ってくださいね
IMG_5458.JPG
IMG_5459.JPG
IMG_5460.JPG
O.jpg



新メニュー O脚矯正

来月より「DRT式O脚矯正」をメニューに追加いたします。

背骨がしなやかになって正しい矯正をすればO脚は改善していきます。

どんなに頑張っても付かなかった膝が付くようになると見た目の良さだけでなく、将来的な変形性膝関節症の予防、外反母趾、偏平足の改善、冷えやむくみの改善にもつながります。

DRT整体の創始者上原先生のお茶の水カイロプラクティックで25年間研究を重ね効果が実証されている「DRT式O脚矯正」がついに当院で受けていただけます。

施術としましては、O脚のレベル検査→写真撮影→DRT整体→矯正専用のベルトを巻いて15分→アフター撮影とチェックとなります。

通常価格7,500円が年内は通常の整体価格のみで受けていただけます。

☑脚のラインがわかるスカートやパンツが履きたくても履けない

☑下半身が痩せにくい

☑1年中冷えとむくみがある

などでお悩みの方はこの機会にぜひ解決しましょう!


<<前のページへ123456

アーカイブ

このページのトップへ