最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年5月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (1)
HOME > 整体師吉田のブログ > アーカイブ > 体調管理 > 2ページ目
整体師吉田のブログ 体調管理 2ページ目
DRT整体で血流アップ!
昨日は久しぶりに献血がしたかったのでベルシティに行ってきました。
献血されたことありますか?
僕はまだ献血センターや献血ルームに出向いてまでは出来てませんが、3年前ぐらい前からベルシティに行ったときに献血をしていて時間があればなるべくするようにしてます。
体調に問題なければされてみてはいかがでしょうか?
理由としては
★もしかするとどなたかの命のお役にたてるかもしれない
★病院に行かなくても血液検査ができる
★血液を抜くことで新陳代謝が良くなり、新しい血液もつくられる
といいこともあると思いますよ。
ちなみに前回は去年10月に東京研修の翌日、DRTの創始者上原先生の施術を受けた後に都庁を見学しに行ったときに都庁の献血ルームでしました。
そのときも400mlとったのですが、あまりにも短時間でとれたので看護師さんにすごく驚かれました!
施術を受けた1時間後でしたので血流がめっちゃ良くなってたんでしょうね!
その後都庁の展望台へ
外国の方ばかりでした!
DRTで血流あげて要らないものを流しましょう!
(よしだ整体院) 2018年7月 2日 12:35
無理をしすぎてませんか?
ちなみに「頑張る」と「無理をする」は違いますよ!
回復力があり体力もあれば頑張れますが、これらがない方は頑張れませんので
「無理をする」状態になってしまいます。
そして無理をし続けると身体は痛みや不調を表面に出して
「無理しすぎですよ~」と注意してくれます。
けどそれを薬でごまかしたり無視し続けると身体をゆがませ全身の筋肉、関節を鎧のように硬くしてなんとか身体を守ろうと必死で防御している状態になってしまいます。
もちろん硬いわけですから血流も滞りますので筋肉だけでなく内臓の働きにも問題が出てきますし身体と心はつながっていますので精神面にも影響されます。
背骨ゆらゆらDRT整体で 「頑張れる身体」を取り戻してください!
あなたのお役にたてるよう全力を尽くします。
(よしだ整体院) 2018年6月15日 17:05
受験シーズンの体調管理
たまに積もると慣れてないんであきませんね~。
さて、うちは次男が高校受験です。
インフルエンザも暖冬により例年より遅れていて2月ごろがピークになるようです。
受験生がおられるご家庭は特に家族全員の体調管理(免疫力)が大事ですね。
手洗い、うがい、乾燥対策も大事ですが、整体で頭蓋骨、肋骨の固まりをとって免疫力を上げましょう!
勉強のしすぎ、スマホのしすぎ(うちの子だけかな?)で頭と肋骨が固まってそうな受験生も連れてきて下さーい!
(よしだ整体院) 2016年1月21日 12:53
あなたもサンタさん?
週明けは更に気温が下がるそうです。 体調管理お気をつけください。
さて、サンタクロースという仕事。
明日はMAXに疲れ果てるでしょう。
まず、この2週間はおそらく寝不足。
そして前かがみで大量の荷物を積み下ろし
、重たい荷物を片側の肩に掛け、
100kgを超える体での煙突の昇り降りで全身の筋肉は悲鳴をあげまくり。
さらに外気と室内の温度の差による寒暖差疲労で鼻づまりや頭痛も。
時間に追われながらの作業なのに煙突のない家も多く
「どっから入るねんっ!」イライラすることもありストレスもハンパないでしょう。
どうですか? あなたも同じような状態ではないですか?
そんな時は整体を受けて質のよい睡眠をとって早く回復して欲しいですね!
(よしだ整体院) 2015年12月23日 11:37
あなたの健康は誰のため?
「無理して頑張り過ぎてなかった?」
「調子悪かったのにほっといてなかった?」
「身体に悪いもの食べ過ぎてなかった?」
「タバコのすい過ぎ、お酒の飲みすぎじゃなかった?」
「ストレスため過ぎてなかった?1人で悩んでなかった?」
「もっと早く○○すればよかったのに!」
って思いますよね?
これはそのままあなたの事を大切に思ってる周りの方が
「あなた」に対しても同じように思っています。
「自分は大丈夫」
「自分は後回し」
「自分は何とかなる」
そう思ってませんか?
もっと自分を「大切」にして下さい。
あなたの「大切」なひとのために。
いつも時間のないあなたも少し時間を作っていただいて
らくらく家にぜひお電話ください。
(よしだ整体院) 2015年10月 2日 16:40
梅雨になるとだるくなるのは?
今週日曜日14日は営業ですが後半21日と28日の日曜日はお休みです
梅雨になり天気の悪い日が続くと気分も体もスッキリしませんよね?
これにはちゃんとした理由があるのをご存知ですか?
まず気温です
真夏日が続いたかと思うと一気に寒くなる事で体温を調節する自律神経のバランスが崩れるので体がだるくなります
そして気圧が下がるとほとんど水分で出来た脳や体は膨張し血液やリンパの流れが低下するため頭痛や肩こりに、そして空気中の酸素も減るので心臓に負担がかかります
またジメジメした湿度の高さは皮膚呼吸が上手くおこなえないため肺に負担がかかり、体の水分を調節する腎臓にも影響しむくみの原因となります
ある程度低気圧が停滞した日が続けば体は慣れてきますが晴れた日から雨に変わるときの
気圧の急降下の際にとても体に負担がかかるようです
対策としては先ず血流を良くする為に整体を受ける!^^
そしてお風呂につかる 適度な運動で汗をかく ビタミン カリウムを摂る などです
枝豆はビタミンもカリウムも多く含まれてますがお友達のビールは体が冷えるのでほどほどに(*・∀・)ノ彡
(よしだ整体院) 2015年6月12日 15:52
<<前のページへ|1|2